世界は勘違いと思い込みで出来ている

天地妄想絵図

うずら育成計画

グレーちゃん

投稿日:2016年4月19日 更新日:

【グレーちゃん】

裏山の生ごみ捨て場から大根の花が咲いている。

2016-04-18 09.40.21

裏の竹藪にはタケノコがそこらじゅうに生えてきた。

2016-04-18 09.41.36

去年、パクチーが植えてあった花壇の一角には、今年もパクチーが生えてきた。

2016-04-18 09.54.23

畑の麦は暖かくなり、勢いづいて元気になっていく・・・・

2016-04-18 16.32.21

ひよこのグレーちゃんが死んじゃった。2/4日に生まれて、2/18日に死んでしまった。生まれてすぐに足が悪くなって、2週間・・・なんとか生きていて、本当に生きて欲しいと思ったけど、死んでしまった。

最後の日、餌をあまり食べなくて、ネットで調べて砂糖水をぬるま湯で作って、くちばしに垂らしてあげたけど、その後すぐに死んでしまった。もっと早く、砂糖水あげれば・・・、もっと何かしてあげれたんじゃないか・・・。いろいろ考えるが死んでしまった。最後はママの手の中でギューと伸びを一度して、死んでいった。きっと苦しかったのかな、きっともっと生きたかった。いろいろ考えてしまう。長男・次男が学校から帰ってきて、みんなで畑の隅に穴を掘って、花を摘んで一緒に埋めてあげた。生まれてきてありがとう。長男・次男も泣いている。

【鶏を育てて食べよう】、自分の中の出発点はここにある。生きる事、食べる事を少しでも自分の近くに取り戻す。でもやっぱり、卵から21・22日転卵して、10個の卵から産まれた奇跡のような2羽のひよこの1羽が死んだ事はきっと自分達の中で、それ以上の事だった。足が悪くても生きて欲しかった・・・。

残った黄色ちゃんはすこぶる元気。きっとこの子を食べる事は自分には出来ない。オスメス分からないけど、あと何羽か、卵から羽化させて、卵を食べる生活を始める。

2016-04-18 16.32.03

天地妄想絵図スマホ

天地妄想絵図スマホ

-うずら育成計画

Copyright© 天地妄想絵図 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.