【ピザ窯作り】
スポンサーリンク
煙突部分・・・。無理矢理、火入れした為、煤がスゴイことに・・・。
屋根に上って、煙突の上部のトタン屋根を切り抜く。
下から覗くとこんな感じ。
抜けてるサイズに合わせそこらに転がってる廃材を切って、木枠を作り、廃材張り合わせる。
上から見るとこんな感じ・・・。
牛乳パックで煙突に合わせこんなん作って、
またまたアサヒキャスターを流し込む・・・。
![]() |
価格:3,564円 |
乾いたら、良い感じに板を張り付け・・・。
上からアスファルトルーフィングを貼り込む。
![]() |
価格:3,980円 |
その上に穴あけた、トタンをかぶせる。
ルーフングと煙突が直で触れるのが、良くないかも・・・と思い、
わたくしの主食の麦とホップの空き缶切って、いい塩梅の写真がないけど、ルーフィングと煙突の間に、空き缶を差し込んで、煙突と缶の間にアサヒキャスターを無理やり流し込んでみた。その上からアサヒキャスターを少し盛ってみた。
下から覗くとこんな感じ・・・。なかなかいい感じ・・・。