世界は勘違いと思い込みで出来ている

天地妄想絵図

料理

亀の手、カサガイ(センタ?)で炊き込みご飯!!、海の幸を炊き込みご飯で堪能しよう!!

投稿日:

ウッス!! オラ、豚☆ブタゴリラ!!

毎日、暑い日が続いて、会社の社畜として日々汗を流すのは苦痛な季節ですね〜!!

でも海、川にいけば、自然の恵みが溢れ、とっても素敵な季節です。

子供達を連れて海へ行けば、あっという間に日焼けして、身体中軽度のやけど状態です。

スポンサーリンク

天地妄想絵図スマホ

隠岐島の素敵な旅(人生に1度は行きたい!!隠岐島! 知夫里村観光スポットベスト3を紹介!!)から、本土、メガロポリスシティ境港へ帰還した私は、子供等を連れて、境水道大橋を越え

島根県松江市美保関町七類にある、惣津という岩場まで、軽度のやけど状態の身体のまま、懲りずに海水浴へ向かいました。

毎年、夏に実家へ帰省すると海水浴に出かける、とっても素敵な海水浴スポットです。

2016-07-29 11.33.33

亀の手、カサガイをゲット!!

今回、海で採って来た貝は亀の手と、カサガイ(実家ではいつもセンタと呼んでいる)!!。

アワビやサザエではなく、岩場にへばりついている誰でも簡単に採取できる貝です。

亀の手は岩場の岩と岩の間に群生して生えてきているように生息している為、軍手などをしながら、マイナスドライバーでほじくって採取するのが良いです。(勿論、私は素手です)

カサガイは平らな岩の上にアワビの様にへばりついているので、こちらもマイナスドライバーを貝と岩の間に差し込んで剥がして採取します。

茹でて殻を外す

貝を茹でます。カサガイは茹でると自動的に貝殻が外れる為、身を取り分けます。

※貝を茹でた茹で汁は貝の出汁が出てる為、炊き込みご飯を炊く時の為に捨てずに取っておきます

2016-07-29 18.18.23

2016-07-29 18.18.34

亀の手は、貝殻を潰しながら、中の身を取り出し、触覚みたいなヒゲみたいなのを取り除きます(食感が悪い為)

こんな時にはキャプテンオブクラッシュで鍛え上げられた前腕が役に立つことでしょう!!

炊き込みご飯を炊き込む

画像がありません。やる気が無いわけではないのですが、画像がありません。

砥いだお米と、出汁と、酒と醤油とだしの素をいい塩梅にセットして、ご飯を炊きます。

分量などは今度やる時は、キチンと計測しながら作ってみます・・・

実食

炊きあがった炊き込みご飯の画像も御座いませんが、これがホントに美味しい!!

ココだけの話、サザエやアワビを刺身で食べる機会がかなりあるのですが、炊き込みご飯が一番うまい!!

この夏、海へ出かける方は、亀の手、カサガイで炊き込みご飯を作ってみてはどないでしょうか!!
よろしくメカドック!!

では、では、ぽちっと!!

手作り・DIY ブログランキングへ

天地妄想絵図スマホ

天地妄想絵図スマホ

-料理

Copyright© 天地妄想絵図 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.