世界は勘違いと思い込みで出来ている

天地妄想絵図

三宅洋平 日々雑感

酒の肴は三宅洋平!深夜、焼酎片手に咽び泣く!

投稿日:

「バコッ」

「グッハァっ⁉︎  うぬぅ〜!」

深夜の民家に響きわたる不穏な唸り声。

ママ:

「ちょっとぉ〜! また電気付けっ放しでぇ〜! 毎日、毎日、いい加減にしてょぉ〜!」

パパ:

「ご・・・、ごめん・・・」

日々、繰り広げられる日常の一部の出来事。すやすや寝ている子供達は、目を起こす事はありません。

スポンサーリンク

天地妄想絵図スマホ

僕が勝手にオススメ!酒の肴、ベスト5

僕が毎日、浴びる様に酒を飲むのには、理由があるんです。

モチロン、日々の下らない会社での社畜生活における、日常的なハラスメントの憂さを晴らす・・・と言う事もモチロンありますが、

お酒がどんどんススム、美味しい酒の肴があるんです!!

そのおかげで日々、夜中まで電気を付けっぱなしで泥酔するという醜態をさらしているのです!!

では僕が勝手にオススメする酒の肴を紹介する前に・・・

  • 僕は一般的な人の3倍太るという特殊な体質です。(僕的個人データ参照)
  • ダイエットの為、朝・昼ごはん共に食べない生活を何年もおくっている
  • 夜も基本的にはお酒と野菜を中心とした食事をしている

以上、3点の特殊な食生活を送ってる、40男がオススメする酒の肴です。

ベスト5

雲丹のり

ごはんに乗せて食べるのが大定番!!でも日々、ダイエットの為にご飯を食べない生活をしている僕にも酒の肴として大変重宝しています。

僕が雲丹のりと出会ったのは、近未来大都市:鳥取に帰省した際、オカンの

「これ、上沼恵美子が大絶賛なんだよ!!」

と特に上沼恵美子に興味の無い僕に異様に「上沼恵美子押し」をしてきた時でした。

それからというもの帰省の度に、雲丹のりを購入し、酒の肴にしています。もしかすると、食べている時に「上沼恵美子」の顔が思い浮かぶ事がなければ、ベスト1になっていたかもしれません。

ベスト4

塩辛

塩辛は海沿いの高速道路のSAではどこでも手に入れる事が出来ますよね!

僕は基本塩辛なら何でも大好き!! 塩辛くて、焼酎がごくごく進めばそれでいいんです!!

ベスト3

チャンジャ

チャンジャは馴染みが無い方は、「食べた事も無い」という方も居られるかもしれません。

はてなキーワード

日本では韓国語の「チャンランジャ(창란젓)、チャンラン(창란、腸卵)」と呼ばれる発酵食品のことを指す。鱈(スケトウダラ)の「胃」や「腸」などを塩漬けした後、ごま油、唐辛子、ニンニクなどを混ぜて発酵させた珍味として知られる。日本では「鱈の塩辛」のイメージで紹介されることがある。

チャンジャは僕の経験上、当たりはずれがかなりある!! 美味しくないお店の商品は生臭い感じが強く、はすれを引くと嫌な思い出が後を引く事になるかも?しれません。

ベスト2

チョコレート

 

そう、僕はチョコレートをちびちび食べながら、焼酎を飲むのが大好きです。

ブランデーでも、ワインでもなく、芋焼酎をストレートでチョコをちびちびやりながら飲みます。

「そう、そう!!、チョコ食べながら飲む芋焼酎がサイコー!!」

って誰も賛同してくれないかもしれません。

僕が、初めてゴディバのチョコを食べたのは、僕が社会人(社会人ってなんだよ!)になってからでした。

うちのママにバレンタインデーで逆チョコを贈った時、一緒に酒を飲みながら食べたのが初めてでした。

その時、ゴディバの美味しさに衝撃を受けたのを覚えています。

ベスト1

三宅洋平(みやけようへい)無所属 山本太郎推薦

2016-06-22 18.35.24

そう、YOUTUBEに流れる三宅洋平さんの動画を観ながら飲む芋焼酎は極上です。

また、余計な食べ物を口にする事なく、酒が進み、身体の芯から熱を帯び、ダイエットにも効果があるようです。

まず、この動画を見てください。

この映像をタイムリーに犬HKにて見ていたママが、

「あれ?、大丈夫!!、これって・・・、上九一色村?」

なんて思わす心配してしまう映像となっています。

でも政策などを丁寧に説明されています・・・(画像のインパクトに喋ってる内容が入ってこない)

また、酒の肴として「三宅洋平」を楽しむのには、とても贅沢な前菜がついているのです。

それが、「山本太郎」です。

僕らダンス甲子園世代にはお馴染みのメロリンQの山本太郎さんの熱い熱弁を聴きながら、芋焼酎を飲むのも最高なんです!!

「いやいや、俺はLLブラザーズ派だよね〜!!」

なんて言うかたは、ブランデー片手に「山本太郎」を堪能する事をオススメします。

「いやいや、俺はいまきた加藤派だよね〜!!」

なんて方には、スピリタスを一気飲みしながらじゃないと観れないかもしれません。

何を言っているのかさっぱりの方は、飲むヨーグルト飲みながらでもいいので堪能してみてください。

 

そんな前菜として贅沢な山本太郎を堪能した後は、じっくり芋焼酎(僕はいつも黒霧島)を片手に「三宅洋平」を堪能しましょう。

騙されたと思って観てみてください・・・・。ホント酒が進みます。

酒が進み、時計が夜中の1時を過ぎた頃、締めに僕はこんな動画を見直すのです。

3年前、ぼくは毎日、咽び泣きながら、焼酎こぼしながら観てました。

時間が無い方は56:30秒過ぎから洋平くんの憲法9条の所を観てみてネ!!

ダイエットを兼ねて、僕が一押し!!酒の肴第一位「三宅洋平」を是非試してみてください!!

 


芸術・人文 ブログランキングへ

天地妄想絵図スマホ

天地妄想絵図スマホ

-三宅洋平, 日々雑感

Copyright© 天地妄想絵図 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.