世界は勘違いと思い込みで出来ている

天地妄想絵図

日々雑感

普通であれ!!不自由であれ!!という圧力。オジサマ達の正常性バイアス。そのスタンダードっていつの時代?

投稿日:

91H

普通であれ!!不自由であれ!!という圧力が世の中にはびこる

チョリィす!!おら豚☆ブタゴリラ!!

残念ながら、僕は40過ぎの小汚い(そしてちょっと臭い)オジサンである。

そして大変残念ながら、社畜として働く会社員である。

またまた残念ながら、その会社は日本の社会の縮図を思わせる、天下りシステムが張り巡らされた大企業の下請けだ!!

最近ヒシヒシと感じる、普通であれ!!不自由であれ!!という圧力について考えてみた。

スポンサーリンク

天地妄想絵図スマホ

普通の概念

普通というのはとても摩訶不思議な感覚である。

個人は、人それぞれの外的情報や経験則より普通というものを構築していく。

日々の生活の中で常にある状況、

会社に行くだとか、満員電車に乗るだとか、背広を着るだとか、

自分の日常を肯定する為に、自分の中に普通を構築していく。

そして世の中を支配している普通(ムード)とはきっとオジサマ世代がこうあるべきだ!!と規定した普通である。

不自由であれ

不自由であれという言葉には、楽しく生きる事はけしからん。苦しまなければならない!!という感覚が裏に隠されている

なぜ楽しく生きてはいけないのか?

オジサマ世代が生きてきた時代において、生きる事はツライ事であり、楽しむ事などもってのほかであったからだ。

そんなオジサマ達は自分を肯定する為に、自分の外部に普通を強要する。

オジサマ達の世代、戦後の右肩上がりの高度成長期においては、

大きな歯車(システム)を回す為に、個人・個人が同一のイメージを持ち、同一の動きをする事が求められた。

そして、同一である事が、その個人・個人の生活を保障する事につながった

天下りシステム

古い会社というものの宿命でもあるのだろうが、古い大会社には隅々まで天下りシステムが入り込んでいる。

派遣法が、1986年より施工され、他業種に拡大される歴史の中で、子会社を作り、上組織から天下りを作り、大きなお金の流れを呼び込み儲けを得るという手法が、会社組織の中で一般化していく。

儲けを得るのはある時期のある場所にいた、大体が、団塊の世代のオジサマ達である。

仲間内で次々と下部組織に天下っていくシステムが構築されており、下部組織で実務を頑張ろうが、給料が上がる事は無く、意味の分からない責任だけが上積みされていく。

そんな組織で上位に行く為には、縁故入社し、うんこみたいな会社で偉いとされている、実務を何も知らない上司に気に入られなければならない。

上司自体が業務を何も理解できない縁故システムで組織の上部に来たような人間なので、気に入られる為には「飲みにケーション」が求められる。

大きな組織では、「そんなもんだ!!」と言われるかもしれないが、

  • 偉そうにしている奴がエライ
  • 分かったふりをする
  • 自分より下位と判断したものに(言葉の)暴力をふるう

3つ挙げたけれども、組織の中での上下を測る事が判断基準でしか無い為、要は偉そうにする事が求められる。

大きな組織(大人数を束ねる)を指揮する為には、きっと暴力的である事がある一定の効率性があるのだ!!

自分に矢印が向いていない労働

天下りシステムが張り巡らされた会社においては、いくら労働し、会社の中での成果というものを出そうが、エネルギーのベクトルは自分の方には向かって行かない。

ある要所(立場)に存在する事が、エネルギーを効率良く得る事につながり、その要所にいなければ、エネルギーは得る事は出来ない。

そんな状況の中でも、個人は周りの状況からINPUTされる情報により、普通や常識という意識を構築しながら、うんこみたいな上司の暴力に耐えながら普通である事、常識的である事を淡々と行動し続ける・・・

これからの社会とこれからの労働

まず、きっとみんなが薄らぼんやり分かっていると思うけど、戦後のインフラを整えるなど需要がない日本において、経済成長なんてするわけがない。

経済成長しない世界において、自分だけ、部分最適で利益を上げようとすれば、マッチポンプで、何かを壊し、また作るを繰り返すしかなくなる。

オジサマ達が作った、日本に張り巡らされた色々なシステムは右肩上がりの経済成長が前提で構築されているので色々と崩壊していく。

ウソじゃなくて、ホントにそんなオジサマ達を否定しようとか、

「うっっせい!!、死んじまえ!!」

なんて言いたいわけではない!!

時代が代わった事も重々わかっているでしょ?、きっと、自己肯定したいだけの自分もわかってるよね?

貴方が描いてる未来予想図は、僕等の世代の未来予想図ではない事を理解しているのに、認める事が出来ない!!というのをやめて下さい!!

僕等が、年齢を重ねても年金なんて貰えないよね?、もしかしたら年金システムなんて、既に崩壊しているのを、外部から見えないように取り繕っているだけなんじゃない?

そんな社会において、こんな社会の縮図を描く天下りシステムの会社に勤務して、自分にベクトルが向かない労働なんてしてないで、

システムからドロップアウトして、競争ではなく共生を、暴力ではなく楽しさを求めていこう!!

まとめ

僕自身が、すでにオジサマ世代なのです。

自己肯定しなければ、なかなか生きていけない世代。

小中時代は前時代の軍隊のような、野球部で育ち、昭和コミュニケ―ションと言えるハラスメントにまみれ、ハラスメントを良しとして育ってきました。

ふんわり、なんとなく就職して(ヤクザさんに追われてだけど・・・)、なんとなく日々を過ごしてきたけれど・・・

もう「EE JUMP!!」でいいじゃん?

とりあえず、長髪の僕の髪型をいちいち文句言うの「EE JUMP」でいいじゃん?!・・・・ダメ??

という事で、

てか、「EE JUMP」って2000年らしいよ・・・、ヤバい・・・

会社(社畜小屋)で、「EE JUMP」使うのそろそらだめだなぁ〜・・・
よろしくメカドック!!

では、では、ぽちっと!!

手作り・DIY ブログランキングへ

天地妄想絵図スマホ

天地妄想絵図スマホ

-日々雑感

Copyright© 天地妄想絵図 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.